思い切って処分
| |
- 2020/11/27(Fri) -
| |
10年以上通っていたトールペイントのレッスン。 作品を描くための見本のカラーコピーや下絵、 描き方や使う絵の具の色が書いてある インストラクションの紙が入った クリアファイルは6冊あります。 ![]() またいつか描くかもと思いとってありましたが 今回の手術で「いつか」は、もうないと思い 処分することにしました。 ![]() ![]() ![]() ファイルは燃えるゴミ、中に入っている物は 資源ゴミなので分別しました。 動物や風景、クリスマス作品、果物やバラ作品。 こちらはほんの一部です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始めた頃は ひと月に一作品描いてたこともありましたが 何度も入院して休むことも。 それでも50〜60個ぐらい描いたと思います。 プレゼントした物や母の所に飾ってある物、 処分した物もあります。 それぞれに描いてた頃の思い出がいっぱい。 バイオリンとスミレを描いた上に テネシーワルツの楽譜を張り付けた 一番好きな作品です。 ![]() この大きなバラは時計になっています。 一緒にレッスンに通っていた友だちが スキルス性胃がんで亡くなる最後に 一緒に描いていました。 友だちは亡くなる数日前に辛い体で 完成させました。 お葬式の会場の入り口に飾ってあった 悲しい思い出のバラです。 ![]() 私の最後の作品です。 ![]() この後、腕を骨折して 重い道具を持ってレッスンに通えなくなり 辞めました。 カラーコピーは先生が描いた作品なので 私が描いた実物はもっと下手です。 リウマチのリハビリのために始めましたが あの頃は夢中で描いてました。 あとは300本ぐらいある絵の具と 数え切れないほどある筆などを処分します。 私の感傷にお付き合いいただき ありがとうございました。 にほんブログ村 人気ブログランキング ♪ Tennessee Waltz
|
|
メリークリスマス!
|
- 2019/12/24(Tue) -
|
直させられました~
|
- 2012/06/15(Fri) -
|
Before After 直したところは 果物同士の境目、 シェイドを濃くしました。 わかりますか? 枠は次回、この上に 金箔を貼ります。 |
サマーフルーツ
|
- 2012/06/14(Thu) -
|
|
お嫁に行きます
| ||
- 2012/03/14(Wed) -
| ||
|
||