残った節分のお豆をリメイク
|
- 2021/02/04(Thu) -
|
節分のお豆が残ったのでドライカレーを作りました。 ![]() ひき肉の他に粗みじん切りにした人参や玉ねぎを 使いたいところですが諸事情によりみじん切りは出来ません。 なので冷凍のミックスベジタブルを使いました。 ![]() 炒めて煮るだけなのですぐに完成!(ご飯は五穀米) ![]() お豆はすごく柔らかくてカレー粉の他にソースやケチャップも 入っているので甘味もあり、前に食べた事があるビーガン料理の 大豆ミートを思い出しました。 お料理レシピ『DELISH KITCHEN』より。 この料理はキーマカレーだと思っていましたが、 サイトにはドライカレーとなっていました。 疑問はすぐ解決したいタイプなので調べました。 捉え方が色々あり 『ただし』のあとにこう言う物もある。 と、付け加えてあったのではっきり定義付けは無いみたいです。 ただキーマカレーはインド料理でヒンズー語のキーマ (ひき肉)を使用して作った料理名。 ドライカレーは日本オリジナルのメニュー。 と、言う事だけ分かりました。 美味しかったからどっちでもいいかな。 緊急事態宣言が延長したのでまだ当分お出かけ出来ません。 私は免疫抑制剤を使っているのでコロナには感染しやすいそうです。 もし感染したら薬は中止。 去年、黄色ブドウ球菌に感染し入院して薬を中止した時にはリウマチの痛みで 一人では歩く事や立ち上がる事、ベットから起き上がる事も出来ませんでした。 もうあんな思いは二度としたくないのでコロナには絶対感染したくないです。 だから引きこもっていますが 桜の咲く頃(東京は3月23日開花予想)には ![]() (2年前の千葉、頼朝桜) 外出する事が出来て『お出かけ』記事を投稿出来たらな〜と思ってます。 今日の気になった曲 須田景凪(すだけいな) ♪ ゆるる 映画 『名も無き世界のエンドロール』主題歌 にほんブログ村 人気ブログランキング |
開けられるって嬉しい!
|
- 2021/02/01(Mon) -
|
いつからこんなに握力がなくなってしまったのかは はっきり覚えていませんが ずーっと蓋を開けられずにいました。 便利グッズなども使ってみましたが 形状的に私の手では無理でした。 でもガムテープを使うと 私のようにほぼ握力の無い人だけでなく 力の弱いお年寄りや子どもでも開けられる と言う事を知ったので試してみました。 私が開けたかったのはこんな感じの蓋。 ![]() ガムテープの粘着部分を外側にして 半分に折り、蓋の側面に貼ります。 そして回すだけ。 ![]() 私でも出来るのかな?と半信半疑でしたが・・・ O P E N ❕❕ ![]() 前に同じ病室たった一人暮らしの おばあさんはヘルパーさんが来る日に合わせて テーブルの上に開けてもらいたい物を まとめて並べておいたそうです。 教えてあげたい! 人に頼むのって結構気を使うんですよね〜 自分で出来るって本当に嬉しい。 Steeve Aoki & Aloe Blacc ♪ My Way 初めて知ったアーティストですが 逆境でも前を向いて進もうと言う 元気を貰える曲です。 J- WAVE (FMラジオ)、『 TOKIO HOT 100 』60位 パーソナリティはクリスペプラーさん 新曲なので初登場です。 来週何位に上がるのか楽しみ♪ にほんブログ村 人気ブログランキング |
雪が・・・ (追記しました)
|
- 2021/01/28(Thu) -
|
寒いな〜と思って窓の外を見たら 雪が降っていました。 ![]() よく見ると♡がいっぱい! ![]() 気のせいかもしれないけど ちょっと幸せな気持ちになりました。 今ハマっている藤井風。 心に刺さる歌詞と曲、声、映像の全てが 素敵なMVです。 YouTubeのMVのコメントにもありましたが私も 自分のお葬式に流してほしいと思いました。 氏名:藤井 風(ふじい かぜ) 生年月日:1997年6月14日 出身地:岡山県浅口郡里庄町 身長:181cm 血液型:B型 にほんブログ村 人気ブログランキング |
あけましておめでとうございます
|
- 2021/01/01(Fri) -
|
胡蝶蘭で気分を上げて
| |
- 2020/12/30(Wed) -
| |
コロナ禍や二度の入院で 那須のホームに入っている母には 今年は一度も会いに行けませんでした。 それで綺麗なお花を見て 少しでも気分を上げてもらおうと思い 胡蝶蘭を送りました。 ![]() ![]() ![]() コロナ禍で困っている生産者を応援するため、 国産農林水産物等販売促進緊急対策で 出荷停滞した食材を販売支援 。 対象商品は農水省負担で送料無料。 これを利用して 豊洲ドットコムから送りました。 母は喜んで二回もお礼の電話をくれました。 今年も沢山の方々にご訪問いただき ありがとうございました。 来年も宜しくお願いします。 良いお年を! 画像はお借りしました。 にほんブログ村 人気ブログランキング Taylor Swift ♪ Willow
|
|