江ノ電とアジサイ ~鎌倉~
|
- 2014/06/21(Sat) -
|
稲村が崎が見える「MAIN」でランチをして 行けなかった長谷寺に行ってみました。 相変わらず観光客が多かったのですが まさか、入場制限で45分も待つとは 思いませんでした。 諦めて近くの御霊神社に行きました。 ここはアジサイと江ノ電を 一緒に撮れるスポットとして有名です。 そしてこの踏み切りと 渡った先の右の細い路地。 見たことありませんか? 近づいてみました。 今も放映している ドラマ「続・最後から二番目の恋」の 千明(小泉今日子)が住んでいる設定の古民家と 左はカフェ「ながくら」です。 あの時、場所が公開されてなくて 行けなかったところ。 アジサイを見たついでに 見ることが出来てちょっと得した気分でした。 ドラマは来週、最終回です。 ♪鎌倉物語 |
|
|
|
|
ライムグリーンで夏服&この1年のチクチク
|
- 2014/06/19(Thu) -
|
ライムグリーンで ワンピースを作ってみました。 襟にはレースを付けてみました。 残り布でこれも作りました。 何これ? これはヘアバンドです。 頭に付けた画像を見るとすぐわかります。 見ますか? でも・・・恥しいな~~~ どうしようかな~~? 茶髪だし・・・ 毛深いし・・・ 後悔するかも? 恐いもの見たさ? じゃあ、ちょっとだけね。 かわいい? こんな風に使います。 去年はバネポーチばかり リュウマチになっていろんなことを 諦めてきたけど パッチワークを始めて4年。 工夫して針を持てるようになって また大好きな洋裁が出来るようになりました。 しあわせ~~ 作るって楽しい!! 独り言でした。 |
|
|
権現堂のアジサイ
|
- 2014/06/16(Mon) -
|

桜と菜の花のコラボで有名ですが 最近は四季折々のお花を楽しめるようになりました。 今の季節はアジサイ。 見ごろになったので行ってきました。 ボランティアの方たちを中心に植えられたアジサイは 100種16,000株あるそうです。 カラフルなお花が咲き乱れている中の一角に 白いアナベルだけがまとまって咲いているのは 圧巻でした。 埼玉県幸手市大字内国府間(うちごうま)867番地 電話: 0480-42-6221
|
|
|
|
|
|
|
ラヴィアン・ローズ
|
- 2014/06/05(Thu) -
|
ローズガーデン ラヴィアン・ローズ 「グリーンローズ」から近かったので 帰りに寄ってみました。 玄関横の通路を入って行くと 左側に建物があります。 前にはバラのステキな雑貨、小物 見ていると中からオーナーの方が出ていらっしゃいました。 オープンガーデンもやっていますがこの建物の中でエステサロンもやっているとのことでした。 
お庭はそんなに大きくはありませんが 
咲き誇ったバラの中に天使ものがいっぱい ローズガーデン ラヴィアン・ローズ 埼玉県日高市下鹿山216 042-985-7639 ♪秘密のデート LOVE AFFAIR |
|
|
|
|
|
Garden Cafe GreenRose
|
- 2014/06/03(Tue) -
|
Garden Cafe GreenRose ガーデンカフェ グリーンローズ 去年私が見たNo.2のガーデンです。 入るとすぐに目を惹かれるのは このバラ(ロサ・ムリガニー)に囲まれた窓辺。 ガーデン雑誌によく取り上げられます。 裏口の窓も白い壁とカフェカーテンに 青いクレマチスが映えています。 。 カフェではお茶とケーキがいただけます。 テラスのパーゴラのバラはニュードーン。 シャンデリアのようです。 ガーデンにはたくさんのアーチやトンネルがあって クレマチスの種類も多く その他のお花や宿根草も 淡く優しい色でまとめてあって Garden Cafe GreenRose |
|
|
|
|
|