都内のイルミネーション2015 恵比寿&六本木
|
- 2015/11/21(Sat) -
|
都内では11月に入って イルミネーションの点灯が次々に始まりました。
2ヶ所に行ってきたのでご紹介します。
マルシュ・ド・ノエル恵比寿ガーデンプレイス
都内5位、全国18位のイルミネーションで レッドカーペットが敷かれた坂道プロムナードの先には
フランスをテーマにしたオーナメントや装飾を施したクリスマスツリー
振り返ると バカラ創設250周年を記念して制作された 世界最大級のバカラ シャンデリア
『バカラ シャンデリア』 シャンデリアのコンポーネントを形成しているのは、 華麗で正統的なデザインの「デニス」と 流れ落ちる雫のようなフォルムの「ソルティス」の 2種類のシャンデリア。
全17基がミラーとともに4層に組み合わされ、 高さ8.4m、幅4.6m、重さ1.8t、灯数410灯と、 バカラ歴史上最大の大きさを誇ります。
クリスタルとミラーに屈曲し、さまざまな表情に変化する輝き。
webより
クリスマスマーケットも開催されてます。
期間:2015年11月7日(土)~ 2016年1月11日(月) 場所:センター広場(シャンデリアの展示)
次に行ったのは
「ミッドタウン・クリスマス2015」は全国8位、東京都内で4位
輝く約52万個のLED
去年もご紹介しましたが
メインの芝生広場で展開される 「スターライトガーデン2015」を動画でご覧くださいね。
中心にあるフルカラーLEDのヴィジョンドームなどで 「無重力の宇宙」、「惑星」などをイメージしているそうです。
期間2015年11月12日(木)~12月25日(金) | 点灯時間17:00~23:00(一部エリア~24:00) | 場所東京ミッドタウン(港区赤坂9-7-1他) | |
イルミネーションは まだそんなに寒くなく、混んでいない11月が見ごろです。
美しさのあまり夜遊びしちゃいました。
♪back number - 「クリスマスソング」
|
|
|
|
|
|
プレ・オープン ル・ジャルダン・サクレ 秘密の花園
|
- 2015/11/02(Mon) -
|
春のオープンガーデンの中で 一番だと思っている ル・ジャルダン・サクレ(秘密の花園)が 来年から秋もオープンするそうです。
今年はプレ・オープンで いつでも見に来てくださいと言うことで 行ってきました。
あのバラで満ち溢れていたお庭は
すっかり片付いて
ガゼボには秋風が通り過ぎ
バラを引き立てていたクレマチスは こんな姿になっちゃって。。。
でも四季咲きのバラはまだまだこれから。
白いお花で覆い尽くされていたWhite Gardennも
まだ白くて
ローズヒップがなっていたり
チョコレートコスモスや
秋のお花も咲いていました。
オーナーのまりこさんは
来春の準備をしていました。
2~3年前に足が痛そうだったので お聞きしたら人工関節置換手術をしたいと おっしゃってました。
手術はまだしていないと言うことで ぎりぎりまで我慢していたようです。
手術となると一月は入院。 お庭のことが心配だったのでしょうね。
帰りに少しでもお役に立てばと思い 私の体験談をお話しました。
次の日のまりこさんのブログの更新記事を見ると 近いうちに予約をして 手術をすると言う決心がありました。
いつまでもステキなまりこさんと ステキなガーデンを見ていたいので 痛みのない体になって欲しいと思いました。
この日のランチは 長瀞にある一軒家レストラン 「うめだ屋」で
お豆腐づくしランチ。
豆乳から始まっておぼろ豆腐、湯葉、揚げ出し豆腐など イソフラボンをたくさん摂れました。
食後に隣のお土産さんでおからがプレゼント。 お豆腐や豆乳ドーナッツも販売されてます。
「うめだ屋」
住所: 〒369-1305 埼玉県秩父郡 長瀞町長瀞268
|
|
|
|
|
|