あなただけを見つめている in 清瀬
|
- 2017/08/31(Thu) -
|
|
2008年から始まった清瀬ひまわりフェスティバル。
清瀬市の24,000平方メートルもの広大な農地に約10万本のひまわり。
東京都内最大級のひまわり畑フェスティバルです。
ひまわりの花言葉は「あなただけを見つめている」
一列に並んで見つめてます。
元々は地元の農園が小麦を植えている畑に
次の植え付けまでの期間、畑の肥料として栽培したのが始まりです。
ひまわりは大きな花と思われがちですが
本当は花びら1枚1枚が花で
中央の種になる部分もそれぞれひとつづつが花です。
静岡からお猿さんが来てました。
演技後にいちごちゃんと一緒に写真を撮れます。
待機中のあんこちゃん
ランチは所沢でバイキング
帰りは昨日豪雨のニュースになった場所を
水没しそうになりながら戻ってきました。
午前中は良いお天気だったのに・・・
ご覧頂きましてありがとうございました。
 抱きしめたい/Mr.Children【オルゴール】
| |
|
|
シャイン 最後の耀き
|
- 2017/08/25(Fri) -
|
◆
|
今年もこの季節が来ました。 毎年楽しみにしているぶどう。
東京は8月、毎日雨が降って気温の変化が激しく 日差しも少なかったので心配していましたが この見事な出来栄え!!
シャインマスカットは今までにない完成度でした。
味も香りもお届けできませんが 瑞々しい耀きを目で楽しんでくださいね。
甘くて美味し~~い
毎年このぶどうで元気になれたのに。。。
来年も再来年も続くと思ってたのに。。。
果てしなく続くわけはないけど。。。
突然のお別れ宣言。
今年でぶどう園を閉鎖するそうです。
相続税を物納で、ということらしいです。
ご訪問ありがとうございました。
 大空と大地の中で 【松山千春】
|
|
◆ レイアウト枠はstarさんからお借りしました。
|
|
田んぼアート「稲田の女神」と「陸王」 in 埼玉県行田
|
- 2017/08/23(Wed) -
|
田んぼアートを見に行ったら いつもは咲き終わっているはずの 古代蓮がまだ見ごろでした。
古代蓮は蕾や
開きかけ
開いたものや
散っちゃったものもありましたが
どれもまっすぐに立っていました。
そして田んぼアートを見るために塔に上りました。
十周年の今年は東側の水田に 古代神話の稲田の守護神として伝えられる イナダヒメノミコトと、 八岐大蛇(やまたのおろち)を退治した と伝えられるスサノオノミコトを中心に、 稲穂や古代蓮が描かれています。
南側の田んぼには 行田市が舞台となる池井戸潤の小説「陸王」が TBSの10月期「日曜劇場」枠にて ドラマ化することを記念して 単行本の書影を模したデザインと 主演の役所広司の似顔絵が描かれています。
ガラスが反射してきれいに撮れませんでしたが 10000㎡に描かれた田んぼアートは 圧巻でした。
世界の蓮園には「輪王蓮」と言う 花弁が20枚くらいある蓮も咲いていました。
ランチは和牛懐石のお店「菜々亭」で。
近くの道の駅で見つけたナス。 イタリアもあれば、スペインもあるんですね~
ご訪問ありがとうございました。
Diana Ross -♪ If We Hold On Together
|
|
|
|
|
|
|
|
加工枠はheeさんにお借りしました。
|
|
私を海に連れてって~~
|
- 2017/08/11(Fri) -
|
| ワンピースを2着作りました。
1着目は折り紙ワンピース
衿は見ごろを折り紙のように折っています。 共布の太めのリボンを結ぶと クラシカルな印象になります。
後ろも同じように折った衿ですが
ボタンを付けました。 衿ぐりが広いのでボタンは はずさなくても脱ぎ着できます。
ベルト通しは糸で作りました。
残り布でこちらも作りました。
もう1着は風にふわふわとゆれる裾が軽やかな印象の ふんわりAラインワンピース 生地はガーゼのように薄手です。
もう準備は出来てます。
私を海に連れてって~~
ご訪問ありがとうございました。
 チャコの海岸物語
|
加工枠はstarさんからお借りしました |
|
|
ひっそり艶やかに咲く
|
- 2017/08/08(Tue) -
|
|
|
田んぼアートin 越谷
|
- 2017/08/03(Thu) -
|
最近ちょっと涼しい日が続いているので 埼玉県越谷市の田んぼアートを見てきました。 観覧場所はリユース越谷(第一工場ごみ処理施設)東埼玉資源環境組合(リユース)展望台(高さ80M)
8回目となる今年の絵柄は銀河鉄道999(松本零士原作)と越谷市のマスコットキャラクターのガーヤちゃんです。
選定理由は・・・越谷市は東武鉄道沿線に位置していてSL「大樹」を復活運転させること「銀河鉄道999」を歌うEXILEのメンバーATSUSHIさんが越谷出身だからだそうです。
色彩別の稲(古代米)を使って銀河鉄道999に登場する謎の美女・メーテルの体がはっきり描かれていました。


もっと晴れていたらこちら方面に富士山が見えます。

川の向こうには越谷レイクタウン

スカイツリーも見えました。

ご訪問ありがとうございました。
|
|
|
|
|
|