都内の黄葉と紅葉
|
- 2018/11/20(Tue) -
|
まだ長い時間運転が出来ないので 都内で秋を楽しんできました。
都内の黄葉といえばここ 神宮外苑の銀杏並木。
見ごろは25日ごろ、お天気も曇りでしたが

こちらも目的。 朝食抜きで行って食べまくり。
誰も並んでませ~~ん。
あれも
これも
食べて食欲の秋を満喫しました。
時間があったので 白金台にある東京庭園美術館に寄ってみました。
ハツユキカズラが優しい色をしてました。
日本庭園の紅葉も始まっていました。
都内の紅葉は綺麗なところもありましたが 台風の塩害でチリチリに 枯れているところもありました。
ご訪問ありがとうございました。
|
|
|
|
|
好きだから・・・
|
- 2018/11/08(Thu) -
|
|
5月からずっと針を持っていませんでしたが
どうしても好きなのでまたチクチク始めました。
友達から生地を頂いたので 七部袖のブラウスと
ブラウスは裾を出しても
インしてもオシャレです。
大きなチェックだったので 柄合わせがちょっと大変でしたが 囲み製図、直裁ちだったので 2~3日で出来上がりました。
ブラウスの基の製図は衿なし丸首でしたが
ロールカラーに変更しました。
1月のキルトフェスティバルで買った生地で
作っていたバックも完成しました。
底は外表にしてバイアステープで包みました。
ポケットの縁に 表布の残りでアクセントをつけました。
青い服、青いバックでラピスラズリを使った フェルメールブルーの絵を見に行こうかな。
(画像はwebより)
フレディ・マーキュリーも観たい!!
(画像はwebより)
ご訪問ありがとうございました。
|
|
|
|
|
|