安曇野めぐり
| |
- 2019/05/28(Tue) -
| |
東京から4時間かかって (中央道が工事のため高井戸から八王子まで 規制されているので関越、上越道で行きました) 長野県の安曇野に着いて、ランチはやっぱり 信州そば ![]() 一緒に行った友達のSさんが「安曇野の美味しいお蕎麦屋さん」 と、スマホに言って教えてもらった北アルプスが見える ![]() 「翁」というお店でした。 ![]() 5〜6組並んでましたがとても美味しかったです。 安曇野に行った目的は三つあります。 その1 「安曇野ちひろ美術館」 友だちのSさんと去年練馬区の「ちひろ美術館,東京」に 行った時に「安曇野にも行きたいね」ということで 今回実現しました。 ![]() この美術館は1997年、ちひろ美術館の開館20周年を 記念して建てられたそうです。 展示室1.2にちひろのお花がメインの作品や 生い立ちの年表、絵本、写真などが 展示されていますが撮影禁止でした。 ![]() 館内にはちひろが愛用したソファが置いてあり ![]() そこから見える風景は 緑の木陰や ![]() ![]() 北アルプスを臨む大花壇 ![]() ![]() 喉が渇いたら絵本カフェで ![]() ![]() よく手入れされたお庭を眺めながら ![]() お茶も出来ます。 ![]() ミュージアムショップには 東京にはないものもありました。 ![]() ![]() ![]() この日は「ビレッジ安曇野」に宿泊、 夕飯はこの地が名産のわさびづくしのお料理。 ![]() わさびは自分で下ろします。 ![]() ![]() ![]() アカシヤの花の天ぷら(初めて食べました) ![]() お蕎麦と茶碗蒸し ![]() デザートのキャラメルプリン ![]() 思いのほか豪華で美味しいお料理でしたが ほとんどわさびが入ってました。 でも本当は私、わさびは苦手なんです。 目的その2に続きます。 にほんブログ村 人気ブログランキング GIOVANNI MARRADI♪Garden Of Dreams
|
|
| メイン |
|