権現堂公園の桜堤から始まる桜三昧
| |
- 2020/03/23(Mon) -
| |
東京はソメイヨシノが満開になったので 埼玉県もそろそろかな?思い 去年も行った権現堂公園の桜堤に友達と 行って来ました。 家を出る時は小雨が降ってましたが 埼玉県に入るといいお天気。 去年とは違って渋滞もなく、駐車場も ガラガラ。 桜はライトアップが中止。 シートを敷いての飲食禁止。 屋台もありませんでした。 でも人が少なくて ![]() いつもより良い写真が撮れました。 ![]() ![]() ![]() 青空と桜と菜の花、これがここの魅力です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 木道もあまり人が歩いていません。 ![]() ![]() ![]() 満開の木もあります。 ![]() 枝垂れ桜が1本ありました。 ![]() ![]() 30〜40分のお散歩でした。 この近くにはさくらファームと言うJAがあり いつも野菜などを買って帰ります。 今日はこちらもゲットです。 ![]() そしてランチはこの時期には中々予約が取れない 岩槻にある桜茶屋に行く事が出来ました。 ![]() 花ランチをいただいて ![]() ![]() 桜三昧の一日でした。 にほんブログ村 人気ブログランキング 菅野潤 ♪ 青空さくら
|
|
満開の枝垂れ桜 六義園
| |
- 2020/03/21(Sat) -
| |
今年は見ることを諦めていました。 樹齢70年、高さ約15m、幅約20mで、 「エドヒガン」という品種が変化した 六義園の枝垂れ桜。 ライブカメラを見たら、去年に比べて 半分ぐらいの人出だったし、車で行くし 手術後も順調なので 夕方見に行って来ました。 2日前までは5分咲きでしたが 昨日、今日の暖かさで ほぼ満開でした。 ![]() ![]() 枝垂れ桜とソメイヨシノの競演です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 夜桜は妖艶で素晴らしいのですが 今年は諸事情によりライトアップは 中止だそうです。 ![]() お土産屋さんもいつもより縮小してました。 ![]() 六義園の近くには和菓子のお店や フェルト小物のお店 ![]() 枝垂れ桜を売っているお花屋さんもあって 楽しいです。 ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング いきものがかり ♪ sakura
|
|
手術は終わりました
| |
- 2020/03/13(Fri) -
| |
火曜日に日帰りで手術をしました。 病名は左肘リウマチ性滑膜炎(人工肘関節後腫瘤) 伝達麻酔で神経剥離、滑膜切除を施工しました。 手術室に入ると ![]() 2年前に首の手術をしてくださった先生が 「見せてもらいに来ました」と、最後まで いてくださったので心強かったです。 手術は1時間ぐらいで終わりました。 途中で剥がしたラップのような滑膜と 濁ったお茶のような抜いた液体を 見せてくれました。 その二つが肘に瘤を作っていたようです。 三角巾で腕をつるして家に帰りました。 傷は7〜8センチぐらいですが麻酔が抜けても 全然痛くありませんでした。 翌日、いつもどおり洗濯や生協の品物を 冷蔵庫に入れたりしていたら出血してきました。 ガーゼや包帯を取り替えて出血は止まりましたが 透明な液体が出続けました。 今日、術後の処置に行ったら ![]() 手術の時入れた血抜きのドレーンが まだ抜いてないからと先生に言われました。 痛かったけど抜いたらスッキリしました。 抜糸は今月末です。 帰りにガーゼを探しにダイソーに寄ったら 包帯やネットなども100円で売ってました。 ![]() ガーゼはマスクを作る人が多いらしく 売り切れでした。 光が丘の桜並木を通ったら 1本の木だけ2〜3輪開花してました。 にほんブログ村 人気ブログランキング F Chopin ♪ Nocturne in c sharp minor for violin and piano
|
|
もうすぐ桜は咲くけれど…
| |
- 2020/03/09(Mon) -
| |
満開になった光が丘、秋の陽公園の 大島桜?山桜? ![]() ![]() ![]() (3月6日撮影) 何桜かわかりませんがこれが散ると 並木道のソメイヨシノが咲き始めます。 東京の開花予報は15日。 埼玉県川口市の密蔵院では安行桜が見頃だし ![]() (2017年撮影) 昼間も ![]() (2012年撮影) 夕方も ![]() (2014年撮影) 夜桜も感動出来る ![]() (2016年撮影) 文京区の六義園の枝垂れ桜や 今年は日本桜の一つといわれる国の天然記念物、 福島県三春町の「滝桜」 ![]() (お借りしました) の子孫にあたる赤坂サカスの 紅枝垂れ桜も見に行こうと ![]() (お借りしました) 思ってたのに・・・ もうすぐ手術。 御衣黄は見に行けるかな? ![]() ![]() (2015年撮影) にほんブログ村 人気ブログランキング レミオロメン♪ 3月9日
|
|
お出かけ出来ないのでお家でチクチク
| |
- 2020/03/05(Thu) -
| |
私はインフルエンどころか風邪も10年以上 ひいた事がありません。(バカなの?) でもリウマチで免疫抑制剤を飲んでいるので 新型コロナウィルスに感染したら 虹の彼方に行っちゃうかも? なので、家に引きこもってチクチクしてます。 最近作ったのはこれ ![]() ワイドパンツをはいてトイレに入ると 裾が床について汚れてしまいます。 生協のカタログを見ていたら 裾留めゴムバンドと言うものがありました。 ![]() 私は足首までは手が届かないので 膝で留めるバンドを作りました。 材料は布、マジックテープ、ゴムベルト ![]() 家にあるものばかり。 握力がないので引っ張りやすいように 紐もつけました。 マスクが中々手に入らないので こちらも家にある材料の ガーゼのハンカチ、洋裁用の接着芯、ゴム紐 ![]() 型紙をとって ![]() 表布、裏布、接着芯をカットして ![]() 立体マスクを作りました。 ![]() ![]() 立体マスクの作り方→♡ グルーガンを使って 前に100均で買った合成皮で お花を二つ作りました。 ![]() 今作成中のバックにつけます。 完成したら見て下さいね。 にほんブログ村 人気ブログランキング Judy Galand ♪ Somewhere over the rainbow (虹の彼方に)
|
|
| メイン |
|