COLORFUL PALETTE
🌹カラフルな物を探して🚙
colorfulに染まった人
プロフィール
Author:えりか💕
毎日を楽しくCOLORFULに♪
カレンダー
11
| 2019/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
最新記事
バイキング忘年会 (12/07)
燃えるような紅葉 平林寺 (12/04)
今年最後の整形外科診察 (12/02)
紅葉の那須で (11/16)
スカーレット&紅赤 (11/14)
I love music💕
カテゴリー
topページ (1)
えりかの毎日 (46)
お出掛け (112)
ランチ (24)
リウマチ、病気、入院 (90)
軽井沢♪ (52)
洋裁、手芸、パッチワーク (58)
トールペイント (63)
favorite songs (58)
元気になれる言葉 (15)
mallonの日々 (270)
お出掛け、ランチ (366)
愛犬mallon (20)
お花 (7)
コレクション (5)
ジュリアの記憶 (3)
未分類 (4)
リンク
動くイラストフリー素材
マクノスケblog
管理画面
シンプルアーカイブ
2019年 12月(3)
2019年 11月(5)
2019年 10月(8)
2019年 09月(5)
2019年 08月(8)
2019年 07月(2)
2019年 06月(11)
2019年 05月(15)
2019年 04月(11)
2019年 03月(16)
2019年 02月(11)
2019年 01月(5)
2018年 12月(2)
2018年 11月(2)
2018年 10月(2)
2018年 09月(1)
2018年 06月(1)
2018年 05月(4)
2018年 04月(4)
2018年 03月(5)
2018年 02月(4)
2018年 01月(4)
2017年 12月(2)
2017年 10月(3)
2017年 09月(5)
2017年 08月(6)
2017年 07月(5)
2017年 06月(8)
2017年 05月(9)
2017年 04月(10)
2017年 03月(4)
2017年 02月(5)
2017年 01月(9)
2016年 12月(3)
2016年 11月(5)
2016年 10月(7)
2016年 09月(6)
2016年 07月(2)
2016年 06月(3)
2016年 05月(7)
2016年 04月(4)
2016年 03月(5)
2016年 02月(2)
2016年 01月(8)
2015年 12月(5)
2015年 11月(2)
2015年 10月(5)
2015年 09月(5)
2015年 08月(3)
2015年 07月(3)
2015年 06月(3)
2015年 05月(9)
2015年 04月(5)
2015年 03月(7)
2015年 02月(5)
2015年 01月(7)
2014年 12月(4)
2014年 11月(8)
2014年 10月(5)
2014年 09月(10)
2014年 08月(3)
2014年 07月(4)
2014年 06月(5)
2014年 05月(6)
2014年 04月(3)
2014年 03月(3)
2014年 02月(2)
2014年 01月(4)
2013年 12月(6)
2013年 11月(14)
2013年 10月(10)
2013年 09月(9)
2013年 08月(4)
2013年 07月(12)
2013年 06月(6)
2013年 05月(19)
2013年 04月(10)
2013年 03月(15)
2013年 02月(7)
2013年 01月(9)
2012年 12月(9)
2012年 07月(1)
2012年 06月(12)
2012年 05月(10)
2012年 04月(12)
2012年 03月(14)
2012年 02月(11)
2012年 01月(8)
2011年 12月(8)
2011年 11月(11)
2011年 10月(6)
2011年 09月(9)
2011年 08月(8)
2011年 07月(2)
2011年 06月(12)
2011年 05月(12)
2011年 04月(11)
2011年 03月(6)
2011年 02月(5)
2011年 01月(4)
2010年 12月(16)
2010年 11月(15)
2010年 10月(11)
2010年 09月(12)
2010年 08月(10)
2010年 07月(7)
2010年 06月(14)
2010年 05月(25)
2010年 04月(13)
2010年 03月(13)
2010年 02月(12)
2010年 01月(11)
2009年 12月(14)
2009年 11月(19)
2009年 10月(18)
2009年 09月(19)
2009年 08月(30)
2009年 07月(37)
2009年 06月(32)
2009年 05月(32)
2009年 04月(38)
2009年 03月(35)
2009年 02月(33)
2009年 01月(40)
2008年 12月(33)
妖精
カーソル・スイッチ
秋の華(もみじ)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
3 1 1
- 2019/03/11(Mon) -
3月11日
忘れられない、忘れてはいけない日が今年も来ました。
あの日は友だちと二人で千葉県房総半島の白津間のお花畑に行きました。
お花を摘んで道の駅巡りの予定でした。
首都高、アクアラインを通って、館山道の途中、
ハイウェイオアシス富楽里で名物の太巻き寿司を買いました。
その後道の駅「ちくら・潮風王国」に寄って
道路を隔てた反対側のお花畑でストックを摘みました。
この後少し遅くなりましたが
房総半島最南端の野島崎灯台の近くにある「いそや」でランチ。
食後、お店の前からフラワーラインに出るロータリーの手前で
バスの後ろについて一時停止をしていました。
2時46分、前のバスが激しく揺れました。
春風の強い日だったのでそのせいだと思ってました。
そして次の道の駅の駐車場に着くと中から人が飛び出てきて
「地震です。津波が来るかもしれないから逃げて!」と言われました。
来る時に通った館山道、アクアラインは閉鎖されたので
海岸沿いを大渋滞に合いながら走りました。
途中の市原ではガスタンク火災のために迂回。
幕張近くを通ったころには次の日の午後2時を過ぎていました。
都内に入ると渋滞は解消していて家に着いたのは
地震が発生してから25時間後。
前日の朝出発してから35時間後で恐怖と疲れと
痛みと眠気と闘いながら帰ってきました。
一生分の渋滞を経験しました。
でも、太巻きのおかげで飢え死にしなかったし
友だちと二人で無事に帰って来れたのは幸運でした。
8年前この記事にドリカムの 「♪何度でも」を使ったので
この曲を聴くと311を思い出します。
ご訪問ありがとうございました。
凸していただくと嬉しいです。
にほんブログ村
日帰り旅行ランキング
この記事のURL
|
お出掛け
|
CM(4)
|
TB(0)
|
▲ top
<<
大失敗
|
メイン
|
引っ越し終了しました
>>
コメント
-
こんばんは
-
先ほどは、ヤフー難民広場で、教えてくれて、ありがとう~!!
このFC2に移行するか、迷っています。
使いこなせるかなぁ~なんて思っています。
取りあえずは、もう少し使ってみてからだね。
3.11は、仕事中で、遠く離れた場所でも、揺れました。
無事であった事に感謝ですね。
これからも、よろしくお願いします。
2019/03/12 20:23 | URL | ema #-[
編集
] |
▲ top
-
Re: こんばんは
-
ema さん
お役に立てて良かったです。
私もわからないことだらけなんですよ。
たまたま調べてたから紹介できました。
地震、怖いですね~
ご無事で良かったです。
こちらこそ宜しくお願いします。
2019/03/12 22:45 | URL | えりか💕 #-[
編集
] |
▲ top
-
-
こんばんは。
たまたま飛んできたら記事が更新されててビックリしました。
自分のブロ友さんの更新に、えりかさんのは3月9日までの記事しか出てなんですよ
他のFC2でやってた方のも1人、更新がブロ友の所に出ない時があります、なぜって思ってます
太巻き美味しそう。
お刺身も新鮮でおいしそう
お花のストックが春って感じですね。
地震は怖いですよね。
無事に家に戻るまで大変でしたね。
うちも揺れが凄かったです。
母だけがすぐ近くの広場に避難してました(私は孫を家の中に置いたまま)
2019/03/13 03:50 |
URL
| シナモン #ax4px7aw[
編集
] |
▲ top
-
Re: タイトルなし
-
シナモンさんこんにちは
先日はありがとうございました。
ヤフー難民広場でもコメントしましたが、多分予約投稿は出ないようですよ。
この記事は予約投稿なんです。
ヤフーの記事ではもっと長くて5,000字が限界なので3回にわたって投稿しました。
シナモンさんも怖い思いをされたんですね。
被災地はもっともっとですね。
コメントありがとうございました。
2019/03/13 13:48 | URL | えりか💕 #-[
編集
] |
▲ top
コメントの投稿
NAME:
SUBJECT:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→https://colloooon.blog.fc2.com/tb.php/1211-34528d2b
|
メイン
|