退院間近、下界は花盛り
| |
- 2020/04/24(Fri) -
| |
3月10日から縫いっぱなしだった 私の肘上の傷口の抜糸をしてもらいました。 縫い目は10ヶ所、 優しくて穏和な先生ですが 抜糸の時は容赦ありませんでした。 久々に痛い思いをしました。 その後、点滴や採血をするために入れていた PICCを抜いてもらいました。 PICCは末梢穿刺中心静脈カテーテル (Peripherally Inserted Central Catheter) と呼ばれる、長く、柔軟性に富んだ カテーテルです。 通常は肘前窩の表在静脈を経由して 中心静脈に挿入するため、 穿刺時の気胸、血胸などの機械的合併症の リスクを回避することができます。 ![]() 長さが40cmあり、心臓部まで35cmが 体の中に入ってました。 意外と太くてゴムのような素材でした。 抜くのには違和感も痛みもありませんでした。 これはまだ大きい病院でしか使ってないと 看護師さんがちょっと自慢げでした。 明日からは飲み薬になり、血圧も腕で 測れるようになりました。 来週末あたり退院出来そうです。 長い間入院しているうちに 下界では花盛りのようです。 友だちが仕事途中で見つけたお花を 送ってくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() コロナのいないこんな風景を楽しめる 世界に早く変わって欲しいです。 にほんブログ村 人気ブログランキング Eric Clapton ♪ Change the warld
|
|
トラックバック |
トラックバックURL
→https://colloooon.blog.fc2.com/tb.php/1373-6c59a4c4 |
| メイン |
|