作れなかった日々を乗り越えて
| |
- 2020/11/14(Sat) -
| |
3月の初め頃にマスクを作り 続けて何枚も作る予定でした。 でも急な入院になって4月から入退院を繰り返し 作りたくても作れない日々を送ってました。 最近気力も戻ってきたので マスクとマスクケースを作りました。 初めの1枚目は人工関節を抜いて 短くなった腕と握力のない手と 久しぶりのミシン掛けに すごく時間がかかって悪戦苦闘。 もう好きな手芸は出来ないと諦めかけましたが 出来ました! ![]() 2枚目、3枚目は慣れてきて 早く楽しく出来ました。 ![]() マスクケースは前に買ってあった ビニールコーティングを使いました。 ![]() ビニールコーティングは ミシンでは縫いにくいので 両面テープとダイソーで見つけた 裏が粘着できる布を使い簡単に作れました。 ![]() ![]() これは手芸と言うより工作です。 ランチの時、外したマスクを置くものが あるといいなと思って作りましたが 東京はコロナの感染者が400人近い日もあって 感染リスクの高い私は中々お出かけ出来ません。 いつ使えるのかな〜? アマゾンで素敵なレース生地を見つけたので また作ろうと思ってます。 ご覧頂きましてありがとうございました。 にほんブログ村 人気ブログランキング Fujii Kaze ♪ Seishun Sick
|
|
トラックバック |
トラックバックURL
→https://colloooon.blog.fc2.com/tb.php/1412-6693afb8 |
| メイン |
|